経県値マップ

47都道府県を全制覇する旅

001-5_福岡県/027-3_ 山口県/さとりかな、ついに右と左で所在が別れてしまうの巻!(日帰り)

歩いて県境を越える、という体験。
家が県境の近くなら日常茶飯事なんだけど。大抵の人は県境には住んでないので、なんらかの乗り物に乗って越えるのが一般的です。


が。


どうしても!
歩いて県境を越えたい!!
……というか。
『県境をまたいで、身体の右側はこっちの県、左側はあっちの県!』
ってのをやりたいんですよ!!!


……という理由で。
新幹線に飛び乗りました。
向かうは関門海峡です!!!

 

まずは往路!


決戦の地に向かうために、まずは福岡県に降り立ちまして。
小倉駅から、門司港駅に向かいます。



門司港駅というのは、JR九州のはしっこ(0里)なのらしい。



レトロな駅舎がある


歩いてすぐのところに、関門海峡を渡る渡し船の乗り場があります。
昔の渡し船連絡口がひっそりと佇んでいたりして。
さすがはレトロ! って感じでした。



水上バスやー!!!


バビュンと渡って、すぐに本州に戻ります(笑)
対岸は下関市、つまりは山口県ですね。

 

寄り道 その1、赤間神宮


唐戸市場を華麗にスルーし(暑いので、中の商店街を冷やかしながら通過)。
途中赤間神宮に寄り道します。



なんか見たことあるー!!?


ま、赤間神宮の前の道は、過去何度も通りましたが。
中に入るのは何気に初めてです。


赤間神宮とは。

源平壇ノ浦の合戦において、二位の尼に抱かれて入水された幼帝安徳天皇を祀った神社。
関門海峡を臨み、白壁に朱塗の水天門があります。
境内には、平家一門の墓、小泉八雲の怪談で有名な耳なし芳一の芳一堂や、貴重な資料を展示した宝物殿などもあります。
毎年5月3日には、上臈参拝で有名な先帝祭のメイン会場となります。また、夜はライトアップされます。
参拝自由。


山口観光情報より(ありがとうございます!)


源平合戦壇ノ浦の戦い)の時に亡くなった、安徳天皇をお祀りしている神社です。
安徳天皇、8歳で亡くなってるんだよね…入水して。


さて。
中では雅楽の演奏練習中らしく(可愛い女の子が舞の練習してた)、めっちゃ雅な音楽が流れていますが。
さくっとお参りです。
防府天満宮で引いたので、おみくじもなし。



美しい水辺の本殿。



平家一門の墓。マジか。



耳なし芳一さん。


この芳一さん、自ら歌います。
めっちゃ怖かった……墓の前で歌うなよー!


あと、この芳一さんの横が宝物殿になってて。
ボックスに100円入れたら中に入れます。
長船派薙刀が奉納されてました。

 

寄り道 その2、関門海峡大橋


さらに歩くと。
ようやく見えてきました。関門海峡大橋です!



ひっきりなしに船が通過していきます。



橋脚! 真下をくぐります!!



また、船が通過!



壇ノ浦の戦いがあった(らしき)場所は、今は公園となっています。
なんかこんな綺麗だったっけ?
整備されています。



ここで、入水した人々が。。。



波泳ぎ 源義経



錨で応戦、平知盛


……ホントにこんな格好をしていたのかは謎ですが。
結構迫力のある銅像が建ってます。
公園だからね!


いやしかし、向かいにいる人がわかるくらいの距離にたくさん小舟が浮かんでたわけでしょ?
(潮の流れは速いから、ただ浮かんでたわけではないとは思うけど)
なんというか、武力で争ってた時代があったんだよねぇ、今は公園だけど!

 

いよいよ県境またぎに挑戦!


この公園の向かいに、関門海峡を歩いて渡れるトンネルがあります。


つまり!
ここが、左右で違う県にいることができる、伝説の場所なのです!!!
その名も『関門トンネル人道』!!!!!



入口はこちらです


さっき見てきた関門海峡大橋は、高速道路なのですが。
それとは別に、国道2号線として関門海峡を渡るルートがありまして。
車用のトンネルと、人用のトンネルとがあり。
こちらは人用のトンネルの入口です。

ちなみに、人は通行無料ですが。
50円払えば、原付や自転車を押して渡ることもできます。



エレベーターで地下へ向かいます。



そう、ここも国道2号線なのです!


なんか、階段国道を思い出しますねぇ!
ではでは、スタートしますよー!



こっちです!


なんと、トンネルは780メートルもあるようです。
だって、トンネルはまっすぐなはずなのに、向こうが見えないもんね……

距離の管理がしやすいからって、ここでランニングしてる人もいるみたいです。
何度かそれらしき人にすれ違いました。


……そして。
ようやく来ました!



大人気!



そうそう、これこれ!



またぎます!!


今私は、左側が山口県、右側が福岡県である!!


きゃっふーい!!


しかし、感慨もなく、福岡県側に移ってしまいました。
だって!
大人気なんだもん!!
(次の人が待ってた)

ま、写真が撮れただけ良しとしましょう!



再び九州に帰ってきました。

 

そして再び門司港駅


九州側にも、山口側と同じようなエレベーターがあり、上へ上がります。

そして。
目の前がバス停だったのだけど。
暑くて10分が待てず、近くの鉄道駅に向かうことにしました。



北九州銀行レトロライン、です!


この鉄道、どうやらトロッコの軌道を復活させた乗り物のようです。
が。
本数はあまり多くなく、次まで20分待ち……
(当然、バスは行ってしまった)

失敗した……!
けど、仕方ないので、待ちます。外で!
あちーです!!
熱中症なるよ!!!



駅! ここが終点であり始発です。



ロッコきたー!



のんびり走ります! トロッコだからね!


このトンネルの中を通ると、車内の天井が海の中になって、とても綺麗でした!!


というわけで。
真夏の県境ツアーはこれにて終了!
もちろん、熱中症手前になって帰りました。
頭痛い!!!


今年は連日40度近いですから。
みなさまも、水分補給はしっかりと!!

 


『さとり』さんの経県値マップ【完全制覇までの道】