経県値マップ

47都道府県を全制覇する旅

海フェスタにヤツがやってくる!

寝転んで記事が書きやすいかと思って、大人のDSことipadを買ったんですが、まったくもって使いこなせていないさとりです。どうも。

そんな近況はさておき、またもお久しブリッジ!

このブログのテーマのひとつとして、『地元再発県』というのがありますが。*1
そんな昨今、なにやら巷では『おしい』とやらが流行しているらしいではないですか、ああーん?
いや、別にケンカ売ってるわけじゃないんですけどね。
おしいバナーがあればこのブログのすみっこにでも貼っておこうかとおもったんですけど。
どうやらないみたいなので、放置してたんですけど。

『おしい、しまなみ海道』って、どういうこと?!

つか、その写真のアングル、橋マニアホイホイですか?!

というわけでもないんですが。
何やらおもろいネタをキャッチしたので、思い立って尾道に行くことにしました。
どうやら、尾道水道に、でっかいアヒルちゃんがぷかぷかしているとのこと。

なんと!
そんな楽しいネタを逃すわけにはいきません!

思い立ったら、J-WESTってことでね?
新幹線に飛び乗ろう……と思ったら。

あと5分後の新幹線のがしたら次1時間後ダヨー?

その時八丁堀でした。
当たり前ですが、間に合うこともなく。
大人しく在来線で尾道まで向かったのでした。*2


13:47(だっけ?)の普通電車で、どんぶらこっこと尾道へ。
着いたら15:15でした。
京都へ行くより遠い尾道。(前回参照)


着いたら、目の前にアヒルちゃんがいました。

はいっ、今日の目的終了!!(´Д`)


まーじーでー??(笑)


まあでも、とりあえず近寄ってみることにしました。せっかくだしね。
したらば。

あれ?
なんだか緑の髪が地面につきそうな、ネギを持った人がいるゆ?
なんかおっきな剣を持った人もいるゆ??( ̄▽ ̄;)
ここは真夏の祭典会場ですか?




……とまあマジボケしてみましたが。

今日は公式にコスプレイベントなのでした。*3
普通の子供連れとネギの人が一緒に写真をとるというシュールな光景が繰り広げられていたのでした。

とまあ、それはさておき。
私も早速アヒル撮影会開始!

ある程度写真をとるともう目的の7割は終了してしまいました……
到着が遅かったために、船の展示はあらかた終了してるし。


しかーし!


ここで、アヒルちゃんの後ろを横切る小さなフェリーの姿。

「おおっ?! ここは、アレに乗るしかないっ」

今日の目的の残り2割、船に乗るということがアイツで達成できそうです。
さとりは早足でフェリー乗り場へ向かった!!

尾道には、向かいの『向島*4へ渡る、渡船が4社あります。
そのうち、駅の向かい付近の乗り場から乗り込んだのでした。


海からアヒルちゃん激写!


かなり奥まで、波かき分けて進みます。

小さなフェリー(でも多分車は乗らない)には、夕暮れ近いというのに、結構な人が乗っている。でも、人混み、という訳でもなく。小さなベンチが満員御礼、くらい。
マウンテン的なあれかはわからないけど、スポーツ自転車を持ってのってる観光客もいる。*5
しばらくすると、渡し守(?)のおじさんが、100円を回収しにくるので、手渡す。
久しぶりの海の男。

5分くらいしたら、海の男が舳先に立つ。
港の岸壁が近付いてきて、先っちょがウイーンと音を立てて下りる。
向島に上陸する。


……しかし、勢いで飛び乗ったおかげで、どこに行ったらいいのかわからない!(笑)
海フェスタの展示があると、アヒルちゃんの横に立看があったような……?
でも、どう見ても普通に何もない。生活道路だ。私はこの方が好きだけど。
まあいっか、真っ直ぐ行けば何かあろう。

……結構歩いたけど、それらしき会場は何もない。
ここらでいっちょ曲がってみるか(地図参照)

神社っぽいものはあったけど、誰もいない。
そして暑い。夏だから当たり前だけど。
そのうち、住宅街に入って行ってこれホントにいいんかいなとかちょいと不安に陥る。

が。
広い道に出て、天満屋があったので、入りました。
よーかったー。
このまま迷子になるところかと思ったよ。

天満屋で、タオルを購入(金魚柄のバスタオルです。お気に入り!)、あとお茶を買いまして、水分補給はばっちりですよ。

と、思ったら、メインの『海の総合展』の会場らしきものを発見!
そう、途中で曲がってはいけなかったのでした(笑)

入ったのは良かったけど、この時点で16時……展示はほぼ終了していたのでした!(笑)
潜水艦とか、海自とか、そういう系の展示がほとんどでした。
写真展で、アクア的な風景の写真を見つけて、そこがどこなのか本気で知りたくなりました。
ああいうところで、ぼーっとしたい。
そして。
ぼーっと歩いていたら、おじさんに呼び止められるさとり。
海の駅のアンケートとやらでした。

回答したら、巻物がもらえました。


巻物、ゲットだぜ?

今年は大河ドラマが清盛なので、清盛的巻物でした。
海の駅ってなんなんでしょうね。隣町(吉島、観音)にもあるみたいなんだけど。


会場を後にして、もうひとつの渡船乗り場を目指すさとり。
夕方近いとはいえ、溶けそうなくらいに暑い。あつはなつい(違う)。
しばらくいくと、港が見えてきました。


映画ロケに使われたバス停🚏

後は山の上を目指すだけですかね。



福本渡船さんの船はフェリーなので、車も乗れます。


しばらく海沿いを歩くと、尾道中央ビジター桟橋が現れます。
こちらも映画のロケ地になった場所で、浮き桟橋となっています。
すぐ向かいは住吉神社となっていて、歴史ある雁木と新しい浮き桟橋の絶妙なコントラストが……(・∀・)イイ!
これは……なにやら創作意欲がびしびしと刺激される光景です。
映画撮りたくなるのわかりますね。


なんと、ここが海の駅なんだそうで……海の駅ってなんぞや?!

さらに北に進み、尾道といえばの朱華園の前をガン無視で通り過ぎ(笑)*6ロープーウェイ乗り場へ向かいました。

今の旅仲間は高所恐怖症が多く、こういうロープーウェイは一人旅の時でないと乗れません。
私はなんとかなので高いところが好きなので、乗りたがりです(笑)
が。実は、ロープーウェイって、17時15分が最終だったりします。この時点で16時59分!(笑)
最終便に何とか乗ることができました。
こんな時間に山の上に向かう人はいないらしく。17時15分までゴンドラは貸し切り状態で写真撮りまくりました。
出発時間になったら、上の山頂駅の片づけをする為に私物の荷物を持ったもぎりのおねーさんが二人乗り合わせまして、とっても気まずいながらも写真をたくさんとりました!(笑)
さとりも大人になったのよ……よよよ。


上から住宅をのぞき込む。*7

ロープーウェイ山頂駅から、すぐに展望台へ向かいました。
もちろん私はなんとかですからね!(笑)上って、写真を撮りまくりました。


さっき歩いた向島。こっそりアヒルちゃんと行き交う渡船が見える。

そのまま、暗くならないうちに文学のこみちへ。
文学のこみちなんて風流な名前がついていますが、実は結構な山道で体育会系道のりです。


スタート!


こんな感じで、岩をくぐり抜けたり。

途中、漢詩や俳句やら小説のくだりやらが、岩に掘ってあります。
一番有名なのは放浪記ですかね。
小説の一文と橋と町並みが見下ろせる場所にあるので、おすすめです。

そして、山道を下ると、千光寺につきます。
いかにも山寺! って感じで、すぐ後ろは岩山です。
そういや昔、友達と来た時は私ウエッジソールの圧底サンダルだったのに岩登りした!(友達が高所恐怖症だったので歩いて山頂の展望台まで上ったんだよね。あのときは若かった)
興味のある方は是非。


千光寺の本堂。

もちろん、時間が遅いので今日はスルー。
そのまま、階段を下ります。

この下は住宅街なんですけど、結構古い町並みで、風流があります。
うらぶれてたりする。


坂道の途中にある、トタンの家。


中村さんち(アララギ派作家の家)


車なんか入れないだろ! ってくらいの裏通りを歩く。


志賀さんち(わざわざ「旧居はここです」と案内付き)

志賀先生のおうちは、日が高い時間なら中が見学できるようなのですが、今日は受付のおねーさんがもう帰社される時間で、ぎりぎり中はみれましたが、すぐに写真のように木戸を閉められました。
あの閉まっている中は、書斎とか畳の間になってます。
手前はおねーさんの私物荷物です(笑)

しかし、志賀直哉いいとこ住んでたよね。
海も見えるし、山もあるし。でも書いたのは暗夜行路だけど!(爆)


そして、さらに細い道を下り、線路をくぐります。

そのまま、尾道本通り商店街に入り、ぶらぶらします。
が、もう18時を過ぎているので、閉めている店もちらほら。
手作りパンやさんとか、おいしいだろうなぁ……でももう閉まってる。

そんな中、目的の場所へ到着!


大和湯さん!

実はもう銭湯としてはやっていないのだけど、ここは普段は土産物とか扱っているカフェなのです。
今日はもう閉まっているけど(笑)
まあでも、銭湯だったら銭湯に入りたいと思うので、閉まっててよかったかな。

……でも、ちょっと中には入ってみたかった……(強がり)


そして、橋マニアは、橋の写真を撮りつつ。。。

実はここも映画ロケに使われたそうな。

途中また海沿いへ道を変えて。
尾道駅に戻ってきたのでした!



新幹線に乗りたい熱が冷めていないさとりは、この後わざわざ福山まで移動。
新幹線に乗って、帰ってきたのでした。
行きは1500円かかってないけど、帰りは4300円かけて帰ってきました!(爆)
乗る新幹線を間違ったゆー。
一つ前のにすればよかった(九州新幹線

そして。
福山駅で、自分みやげを購入したのですた。


阿藻珍味さんの、ままかりの酢漬けと、竹輪各種。

阿藻珍味さんは、福山駅に2店舗、福山SAにも確か店があったはず。
ここのアナゴ竹輪がうまいんだわー。
そして私は問答無用でままかりが好きなんである。

ままかりってのは、隣にまま(ご飯)を借りてくるくらいうまい魚ってことなのです。
まあ青魚ですから、好き嫌いは別れますけどね。
しめさばがすきな人なら、絶対はまると思う。一度食べてほしいです。

ああしかし、よく歩いたな。


*1:遠出できないときの旅欲を満たすコーナーといっても過言ではな……げふっ

*2:ビミョーに交通の便が悪いんだよな、尾道。観光地なのに。まさにおしい!(笑)

*3:パンフには亀仙人が写ってましたが、亀仙人な人は一人もいませんでした。

*4:まんま(笑)

*5:しまなみって、自転車で渡れるからね

*6:大学生の頃に食べたことがあるのだが……実はあまり良い思い出ではなかったりする。どんな味だったかも思い出せない

*7:今回の目的のひとつに、これも含まれていました。アリシアさんがね、浮き島からアクアをのぞき込むって素敵でしょ? って、前の日にARIAのビデオ見まくったのがいけなかったね。私も上からのぞき込みたくなったんですよ。人んちだけど!(笑)あっはは。