経県値マップ

47都道府県を全制覇する旅

022_大分県/さとりかな、ヘルニアのため湯治中(1泊2日)

愛の逃避行☆ こんにちは、さとりです。

愛の逃避行とか書いておきながら、一人旅ンゴでスミマッセン……
かねてからの12km行脚旅行×2や名古屋夜行講習会により、ついにヘルニアが悪化しまして……
寝ても覚めても足が痛い*1

さとりおばあちゃん、ついに湯治に旅立つことを決意いたしました……

広島から、高速バス路線で、大分に行く便があるのですが。
なんと、バス路線の途中に、フェリーに乗る行程があるのです!
こりゃいいね! ついでに船の移動も満喫できるじゃあないかね!

というわけで。
おんせん県こと、大分県に行って参りました。
フェリーと温泉を楽しむ旅です。*2

といっても、高速バス+フェリーで、片道6時間かかるので。1泊は絶対にしないと無理。
そして、実質現地で行動できるのは3時間+3時間の6時間。
実質1日分くらいしか滞在できません。。。
日帰り弾丸ツアーみたいな1泊2日でござりました。。。


というわけで。
まずは広島から高速道路で徳山港に向かいます。


雨は降ってないけど、どんより空な徳山港……


こちらが、スオーナダフェリーさんの、ニューくにさき号だ!


徳山港は、徳山駅の目と鼻の先にありました。
バスの座席はあまり埋まっていなかったけども。フェリーを待っている車は結構いました。


車載スペースはぱんぱんでした!

この車載スペースに、バスごと乗り込みます。
といっても、徳山→竹田港は、2時間かかります。
なので、この間は上の旅客スペースに乗り込みます。
ベンチシートはもちろん、長距離フェリーの醍醐味、ごろんとスペースもありました。
12時出航なので、みんなすぐにテーブルを陣取って、お昼を広げていました。

しかし。
出航の瞬間を見逃すなんて勿体ない!
さとりはひとり、デッキに向かいます。


徳山はセメント工場が有名ですからね。


雨の予報だったのに、青空が……!

日頃の行いがいいんじゃないさとりさん?!
と、ひとりご満悦。
しかし、海風は強いですね。冬だと凍え死にそうだけど、春先なので外で過ごしても大丈夫そう。
念のため、ダウンジャケット着てきたしね。*3 海を眺めながら、ご飯を食べますぜ!*4


フェリーで売ってた、カップヌードルを購入!

220円もする高級品だぜ!
海の上で買うあったかいラーメン!!
最高じゃまいか?!


謎の島を発見!*5


これがフェリーの路線図です。*6


野郎ども、新大陸が見えたぞ〜!!*7


ごはんを食べたり、ぼーっとしていたら、2時間はあっという間でした。
やっぱり、海って癒されるよねぇ……


そして。
竹田港から1時間かけて、別府市にやってきました。
海のすぐ後ろが山、まさに典型的な瀬戸内の風景ですね。
でも、海が広大なのはやっぱり太平洋が近いからですかね。



まずは、別府タワーに登ります。


ノープランだったので、バスを降りてすぐの、別府タワーに登りました。
実は日本で3番目に建てられたタワーなんだそうです。
東京スカイツリーなんかがある昨今では、別府タワーくらいの高さでは驚きませんけども。
なんとかはとりあえず上を目指しますのでね……


すぐ下が海水浴場になっているっぽい。


橋マニアは、すかさず橋をチェックする。

ガスがー……まあ雨予報だったし、仕方ないですね。
でもね、展望台もいいけど、すぐ下のビアガーデンがモダーンで格好良かったです。
トイレも何気にハイテクで。
別府っこは、別府タワーに命を懸けてるのかもしれません……


さてさて。
それではさっそく、お風呂に入りに行きます。
別府市には市営温泉がたくさんあって、1回100円で入れるのです。
もちろん、市営じゃないやつもたくさんあります! まさにおんせん県!!
タオルとあかすりタオル持参してきたぜ!!! 携帯ビオレもさっき入手したしね!!! 完璧!!!!!!


海門寺温泉!

こちらはわりかし新しめの設備でした。
シャワー付きの洗い場が4つありました。
湯船は中で区切られていて、片方はぬるめ(42度)、片方はあつめ(44度)と、2種類楽しめます。

けども。
ぬるめですでに熱い! 入るとピリピリして、長時間入ってられない!!
腰と足がピリピリする!!!

普段ぬるいお風呂にのんびり入るさとりは耐えられず。さくっと出てしまいました。
あつめにも入ったけど、やっぱりすぐ出ちゃいました。

しかし。
脱衣所で服を着ると、あんなにつらかった足と腰がちょっと楽になっている!!

さとり「うそーん?!」

まじでか。即効性かよ!!
すごいな温泉!! これって、高温のお湯に浸かってあったまったから?
これは期待がもてる! 続けて、近所の温泉をはしごします。



竹瓦温泉!!

こちらは明治12年からやってる市営温泉です。
砂場があって、砂風呂もできると書いてあったのですが……
なんと、2時間待ち! その間外にも出られないとのことでしたので、砂風呂は泣く泣くあきらめて、普通の内風呂に入ったのですが……

さとり「何コレ、超カッコいいんですけど!!」

洗い場こそないけども。
木の脱衣場、半地下へ降りる階段(もちろん、手すりも木)、石の湯船……すべて昔ながらのまま!
洗い場がないので、湯船から直接湯をくんで、身体を洗うのがもう……!*8
そして、熱めの湯船に浸かると、高い天井が見えるんですが。
これがすっごくレトロでかっこいい!
全部カッコいい!!*9

いやいや、まさに非日常! 旅行にきたって感じですね。大興奮でした!!


某HPより引用。でもアングルがあまりよくなくて、かっこよさが伝わらない……残念。

お湯は海門寺温泉と同じものなのかな?
やっぱり、入ったら腰と足がピリピリして。あがると身体がさらに軽くなってました。

マジでか……パネェすぎる……

周辺が繁華街で、隣に「モー●ング娘」という名前のおねーさんのお店や、男性専用のエス*10 があるあたり、この温泉、昔は花街的な意味合いもあったんだろーなーと思います。
そして、時間帯のせいもあったと思うんだけど。
スナックのママ的なおねーさまもいらっしゃってました。

長居したいんだけど……お湯が熱すぎて、すぐに出ざるを得ない……





お隣の神社にいたかわいい子。キリッ☆



そして。
ホテルのチェックイン時間がせまっていたので、先にチェックインしてから、さらにはしごしました。



田の湯温泉!

住宅街のど真ん中にある共同浴場です。
入ったらすぐに番頭さんがいて。そして、すぐに脱衣所になってます。
そして、こちらも昔ながらの浴場で、洗い場がない……!
そしてそして、常連さんしかいなくて、ちょっと居心地が悪かった(笑)

でも、お湯はいいんだよねぇ……
さとりはすっかり別府温泉が気に入ってしまいました。

初めての場所での銭湯だと、緊張するのだけど。
意外ときちんと挨拶すると、受け入れてくれたりします。
あいさつだいじ。


この3つの温泉は、いずれも別府駅周辺にあり、全部歩いていけます。
さすがに夜は海風が強くて、湯冷めしちゃいそうでしたが。
全部行っても300円! そして、足腰がすぐに軽くなる即効性!!
コスパハンパないです!! いやー、マジでいい。



電車には乗らなかったけど、別府駅!!


明日に続きます。

*1:腰にある足の神経が圧迫されるので、痛みが足に出るのです……

*2:まさに俺得でしかない旅

*3:乗客でダウンを着ているのはさとりだけだった……

*4:というか、中の空気が悪すぎて、2時間居られそうになかったというのもある

*5:四国かと思ったけど、よく見たら祝島だった……Google先生は優秀だなあ

*6:右が祝島

*7:九州です

*8:初めての体験でした。

*9:語彙力のないさとり

*10:察してください