経県値マップ

47都道府県を全制覇する旅

030_ 徳島県/まつりのあとは、フェリーの揺れるお風呂で!(2泊)

本日は、徳島城博物館からスタートです。
いよいよ今年の「新たな国民のたから展」に行きます!!!


(昨年は岩手県で開催でしたよ! 詳細→028_ 岩手県/新たな宝と永久的な宝 〜BRTもあるよ(3泊4日) - 経験値マップ

 

張り切って歩く



徳島駅から跨線橋を渡ると、徳島城に行けます。



来たぜー!!



新たな国民のたから展!!



蜂須賀家っぽい!


近いとはいえ、やはり暑いので。
カーゴパンツ姿に日傘をさす、若干あってないファッションですが、気にしない。

もちろん朝イチで入館し、博多藤四郎の雄姿を撮影してきました!



これが博多藤四郎だ!!


去年の一関での展示よりも距離があって、iPhoneではうまく撮れませんでした……
特に、茎は真っ黒になってて、銘もきちんとうつらなかった……ショック!


いやしかし。
相変わらずシンプルイズベストで良いですなー!
刃文はのたれのち広直刃。
これで肌が大人しければ私好みパーフェクトなんだが、まあ、でもそれもいい!!


ベストはやはり会津新藤五ですな。
こちらは今度、秋に京都で会えるし、楽しみです!!


その後、きちんと最初から見て回りました。
蜂須賀家の船「千山丸」がめっちゃかっこよかったです!
四国の大名は、参勤交代の時に大坂まで船、というルートのことが多いけど。
この千山丸は、実際に参勤交代に藩主が使ってたらしく、側面に豪華な金箔と色とりどりの団扇の絵が施されてました。

 

庭も見て回りました


博物館のチケットを購入していれば、庭も見ていいとのことで。
庭も行ってみました。


こちらは、徳島城の中に実際にあった庭園で。
正確には『表御殿庭園』と言います。
桃山様式と呼ばれているようです。



枯山水



と、見せかけて! ホントの池もあります!!



そしておもむろに現れる蜂須賀鯱鉾!!


このあたりで、時間切れ。
お昼ご飯という名の! 再びの徳島ラーメンめぐりです!!

 

さとりかな、徳島ラーメンのワナにハマる


実はこの週の月曜日、岡山駅前で、徳島ラーメンのお店にうっかり入ってしまったのですが。
(その時は冷たいつけ麺にしました。だって、徳島で徳島ラーメン食べるつもりだったし)


だがしかし。
うまい具合にバス路線がない徳島なので。
いのたにさんに行くことはあきらめて、駅前のお店をネットで調べて。
行列のできるお店をチョイスしたのですが。


まさかの岡山と同じお店ー!!


マジですか!!!
まあでも、気付いたのもうお店に入ったあとだったし。
(開店15分後に行ったのに、すでに行列になってた)
そのままいただきました。



こちらがその、麺王さんです。


今回はシンプルに、ラーメンを頼みました。
ごはんはなしで。



心なしか、昨日の阿波屋さんよりも、濃い感じがする。


岡山の麺王さんのつけ麺には生卵が入っていたのですが。
普通、徳島ラーメンといえど、生卵はつかないのだとか。

そして見た目通り、濃くてこってり!
なんだろ? しょうゆ?? やっぱりよくはわからなかったのだけど。
美味しくいただきました。



次回替え玉サービス券を配ってるところも同じ。さすがはチェーン店。*1


そして。


このままでは引き下がれない…
はしごじゃー!!!


というわけで。



やってきました。三八製麺所さん!


とはいえ、やはりさっき食べたばかりなので。
ここは軽そうな、つけ麺で。


と、思ったら。



まさかの麺が太いー!!


なんたる苦行だ!
あ、でも、すだちがついてるのはありがたい!!
(昨日の阿波屋さんのが気に入った)

まあでも、麺のお椀は上げ底だったので助かりました…
スープは魚介系です。
クリーミーな感じのスープの上に、煮干しの粉がかかってました。
麺王さんとは全く趣きが異なります!

すだちを入れると、さらにまろやかーん!!
とても美味しくいただきました!



お箸の袋、もらって帰れば良かったな……

 

東京→徳島→北九州の、オーシャンフェリーに乗る!!


たかぎなおこ先生の話がちょいちょい出てますが。
著書『ひとり旅2年生』で、徳島ラーメンの回に、先生が乗ってらしたのが、オーシャンフェリーです。
先生はもちろん東京→徳島のルートですが。
(私も予算があえば飛行機で東京に行って、東京→徳島ルートで乗りたかった!)
今回、徳島→北九州ルートですが、同じ便に乗ってみました。


しかし。


ひとり旅2年生のあとがきによると、2007年秋、とあります。
(ひえー! 11年前!!)
あとがきよりも前に取材に行ってるはずなので、実際にはもっと前に乗られてるのだよね。


というわけで。
その長い年月の間に、オーシャンフェリーはリニューアルされ。
新しい船、新しい港になってしまってました。
(港は徳島だけかもしれんけども)



新ターミナルとあった。*2


そして。
90分前に来てね、とあったのに、カウンターは開いてなくて。
(バス便を捨てて、タクシーできた)


早すぎたか、と思ったけども。
でも、タクシーの運転手さん曰く、みんな別の港から出る和歌山便に乗るから、こちらの港に来るのは初めてだと言われました。
もしかしたら、バスに乗ってたらその違う港とやらで降ろされたかも。
(そこまで確認はしてなかったので)

結果、これで良かったのかも知れません。
ゆっくり写真も撮れたしね。



そうこうしてる間に、フェリーが入港しました。



どんどこ車が降りてきます。


慌てて、待合室に行ったら、すごい人!
スーツケースの人もいるし。
やっぱりお盆明けだし、まだ乗る人いるよね!!

しばらくして、みんな人専用の入口からどんどこ乗っていくので、私も乗ろうと思ったら。


お兄さん『あ、一般のお客様はまだですよ。放送までもうすこしまっててくださいね!』


えっ?

 


わたしはひとり取り残されました…


どうやら、今回も*3 身一つでの乗船は私だけのようです……
あれだけいたスーツケースの人たちは、どうやら船員さんとか職員さんだったみたいです。
ふふ、11年前と同じシュチュエーション!!!
(オタクは妙なところでテンションが上がる)


しかし。
身一つが一人だけだったおかげで。
つきっきりで部屋まで案内していただけました。
ありがたやー!!


そして。
安定のひとり部屋でした。
あれ?



ここ、8人まで相部屋の2等船室だったよねー!?

 

出港!


荷物を部屋に置いて。
船内を探検して。

デッキへの入口を見つけて。出港まで待ちました。



これこれ。このマークは本のままです。



離れていく徳島。ありがとう、楽しかったです!



ルーミィちゃん(仮名)も、おじいちゃんとさよなら!



おじいちゃんもいつまでも手を振っていました!


私は瀬戸内海をのんびり進むのかなと思っていたのですが。
なんと、南下して、太平洋を進んで行きます!!
あー、だから「しまんと」なのかぁ。



今どの辺にいるかマップも、最新式のGPS版に切り替わっていました!



太平洋の、夕暮れぜよ!!



そして再び、船内を探検するさとり。というか、このマーク、いたるところにあったんだけど何のマーク??

 

船内のごはんといえば


やはり、自販機のお寿司でしょ! 2分55秒、レンジで温めるやつ!!


しかし。
フェリーが新しくなったせいか、2分55秒のお寿司はなくなっていて。
3分15秒の助六寿司に変わっていました。



メニューが多彩なため、押すボタンが決まってました。助六ボタンは3分15秒。


お味噌汁も、売店ではなく、自販機に普通に売ってました。
というか、売店、空いてる時間が超短い。
徳島→九州ルートだから?



できたー! ひとり旅2年生セット!


…食べてみたら、若干熱かった。
熱い巻き寿司とおいなりさんって、ありなん?

そう思ってパッケージ見たら、冷ましてくれと書いてあった…
大人しく冷ましました。
でも、パッケージには2分30秒って書いてあったのに、3分15秒あたためてしまったので、なかなか冷めませんでした。
まあいっかと、そのまま食べました。

ちなみに。
この助六、どこで作ってるのかなと思ったら、まさかの母校の隣の工場でした。
学生時代、謎の工場だなーとは思ってたけど。
まさか、お寿司を作っていたとは……


あと、徳島ラーメン食べすぎたせいか、味噌汁が薄いと感じました。
普段ならインスタント味噌汁、濃いと感じるくらいなのに。
…徳島ラーメン、おそるべし。


ちなみに、自販機に徳島ラーメン売ってました(笑)
カップラーメンだったから、かさばるので諦めたけど。
買って帰れば良かったな。。。

 

もちろん、揺れるお風呂にも行きました!


たかぎなおこ先生が気に入って3回も入ったという、例のお風呂にも行きました。
(さすがに3回も入れませんでしたが)
お風呂場は、シャワールームと、でっかい湯船のある浴室と、別れていましたが。
普通に湯船のある方に入りました。



これこれ! リニューアルしても、デザイン(というか間取りというか)は変わってないのが嬉しい!!


船には結構女の人がいたのだけど。
やっぱり貸切でした。
比率的には、
そしてみんなファミリーなんだよね、だからわたし、二等船室でも一人部屋なんだよね(笑)

それはそうと、お風呂ですけど。

太平洋の波に、フェリーが揺れるたびに、湯船の水面も同じように波立つのが、とってもいい!
面白い!!
お風呂場に窓があって、外の景色も見ることができます。
ま、外に船がいたらどうしようかと思って、あまりまじまじとは見れませんでしたけど(笑)


アメニティは、普通にシャンプーとボディソープが置いてありました。
タオルはないので、持っていく必要があります。
それか、売店が営業してる間に買うか、ですね。

 

朝は5時40分に、新門司港に入港します


なので。
5時くらいに起きればいいかな、と、思っていたのですが。

なんと、5時ジャストに、「車に乗る準備をしてください」的なアナウンスが流れます!
もうこれが、すごく焦った焦った。
まだこっちは起きたばっかりで、荷物散らかしてるし、顔も洗ってないし。
(すぐ隣がトイレなので助かったけど)

マッハで準備をして、ホールに行ってみたら。
もうみんな準備おっけーな感じでした。
まじか。



まだ夜明け前の、新門司港に着岸!!



またね!*4



人専用乗降口。


徳島で身一つ乗船したのが私だけだったので。
降りるときも私だけかと思いきや。。。もう2人いました! 
どっちも大学生っぽい男の子。
東京からきたっぽいです。



門司港〜! しまんとよ、さらば〜!!!


感慨に耽る間も無く、出口で待っててくれた、予約タクシー*5に乗せられて。
門司駅まで運ばれて行きました。
男子二人も、げっそりしていて。
誰も車内ではしゃべりませんでした(汗)


最後まで私は勘違いしていたのですが。
このフェリーは、新門司港に着きます。
てっきり小倉駅の近くにある港に着くのだと思っていた(北九州・松山航路がその辺りから出る)ので、タクシーなかったら詰んでましたね。。。

そして、新門司港とは、こないだ行った下関の対岸のあたりではなく。
(あれは門司港
門司港よりも南、かなり行ったところにあります。
なので、壇ノ浦も通らないんですよね。。。
楽しみにしてたんだけどなぁ。。。

さらに注記しておくと。
門司駅はこないだの門司港駅ではなく。
下関と別れるあたりの駅になります。
ややこしーなぁ!


ま。
みんな車で来るから、どこに港があろうが大丈夫、ってことよね。。。

 

総じていうと、フェリー楽しかったです!!


こうして。
朝早くに私の徳島旅は終わりました。

ラーメン濃かったけど美味しかったし。
大塚美術館死にそうだったけど楽しかったし。
博多に会えたし。
フェリー移動も楽しかったです!!


身一つでフェリー旅するのも、いいものだと思いました。
人も少ないし、のんびりできるし。
そんななのにみんな車で来るから、身一つの人は特に顔を覚えられる(笑)ので、船員さんが色々優しくしてくれます。
すっかりよくしていただいてありがとうございました!!!

というか。
本当に、下調べは重要だと思いました。
朝の北九州で路頭に迷うところだった。。。

 


『さとり』さんの経県値マップ【完全制覇までの道】

 

*1:おわかりいただけただろうか。。。左下に「岡山県内の店舗で有効」と書いてある方が、岡山の方のお店でもらったもの。

*2:手前に写っているのは、私が心の中で「ルーミィちゃん」とあだ名をつけた女の子。可愛かった

*3:というか、本の通り(笑)

*4:さすがに船長の制服で記念撮影はできなかった。。。一人なので

*5:この予約タクシー、船で予約ができます。というか、身一つのくせにどこに運ばれて、最寄駅はどこかも調べていなさそうなぼんやりした女に、案内してくださった船員さんが、教えてくださいました。実際調べてなかったし、降りる間際まで勘違いしていたので助かりました。