経県値マップ

47都道府県を全制覇する旅

036_北海道/To the North! 北へ!! ついでに最北端と最東端でとんがる旅(6泊7日)

 


いやはや、指定席とって正解でしたねぇ。
(自由席は4両編成のうち1両しかなかった)
今日は最北端に行きますよ。
北に行ってとんがるのです。

 

宗谷本線をバビュンといく

昨日に引き続き、たかぎなおこ先生と同じルートです。
本当は、豊富駅にある先生と同じ宿に泊まりたかったのですが。
今回は思い立ちすぎて、予約が取れませんでした……
残念。


そして。
『うっかり鉄道』に出てくる駅も通過しますよー。


だがしかし。
ワイが携帯をもだもだしている間にぴっぷが過ぎてしまった。
でも、わっさむは撮った!
駅舎がある方は3わっさむで、めっちゃわっさむしてたのに、逆だよここの席!
そんな中頑張った!



わっさむ! わっさむ! (2わっさむ)


『ローカル線で温泉ひとり旅』に出てくる、テツ編集者Eさんおすすめの駅(『ダルマ駅』と呼ばれる貨車の駅舎がある駅とか、板切れホームがある駅とか)を見ようと頑張ったのだけど。
北星駅だけが、かろうじて撮れた。
そもそも、GPSが途切れるのか、Googleマップ上で現在地が追随しないので、位置特定が難しい上、この席、ことごとく逆なんだよなぁ……



見て、かろうじて板の駅だろうというのがわかるこの写真を!


まあそもそもが、板切れホームって、小さい上に琺瑯看板もないので、スピードの速い特急からだと、写真どころか見つけるのすら難しい……



あきらめておにぎりを食べます(2個目)



遠くに牛がいましたね、1頭だけ……


そうこうしている間に、音威子府駅に着きました。


が。


やっぱり駅舎が逆なので、例のお蕎麦屋さんが、あるのかどうかすらわかりませんでした……
いやまあ、駅舎の中のお蕎麦屋さんだから、降りないといけないとは思うのだけど。

(しかし、ネット上の情報によると、このご時世だからか、臨時閉店しているらしい、とのこと)



仕方ないので、駅看板だけ……


そして、噂の豊富駅に近付いてくると。
さすが、ブランド牛乳があるだけあって、車窓に放牧されてる牛たちがたくさん見えてきました。

が。

やっぱり、逆なんだよ!
なんなのこの席!?(笑)



豊富駅……さよなら、油風呂……


油風呂、めっちゃ気になってたんですよ。
石油を試掘した際に噴出した温泉、気になりませんか?
お湯に油が浮いてるんですよ?

……いつか、絶対リベンジしてやる。



マシュマロはあるが、牛は見えない


勇知駅、ダルマがアルミぽくなってた……
駅は右手側(こちら側)だったけど、写真失敗……



左端の、銀色の倉庫みたいなのです。


やっぱりスマホのカメラでは、動く特急列車の中から駅を撮るには限界がありますね……
かと言って、コンデジとか一眼レフを持ち歩きたくはないしなぁ……
(荷物増やしたくない)


さて。
宗谷本線のハイライト、抜海駅から南稚内駅の間、天気が良ければ利尻富士が見えるポイントにさしかかりました。
先生の時はもやがかかってて見えませんでしたが、今回は……?

利尻富士チャレンジ、ガスがかかってる上に、山の上に雲がかかってるけど、撮れました!
というか、肝心のところでカメラが固まって、1枚しか保存できなかった……



左側にうっすら白いのが見えるのが利尻富士


というか、これが利尻富士? って拡大したら、トンボが写っている……

海が見える場所はやはり、私の席からは逆方向だったのですが。
利尻富士チャレンジだけは……!
なんとしてでも見たい!
と思って、デッキへ移動しました。

秘境駅探しは流石に厳しそうだけど。
景色を探すなら、デッキもアリだと、ようやく学んだのでした……



ついに、稚内駅へ……!



西大山駅から、3068.4キロ……!



ついに……ついにここまで来たぜ!!


レールは確かにそこで終わっていたのですが。
どうやら、最近駅舎を新しくしたらしく。
レールの終わりは走って見に行くのではなく、出口の横に変わっていました……



みんなコレを見ながら降りていく。


その上!
先生がご覧になった時よりも、短くなってるようなのです。



本来の端っこはここ



こんな感じだったんだろうなぁ



レールの裏側も、駅舎の中へお引越し


まあ、それはともかく。
やっぱり西大山駅に行ったことのある身としては、今回で最南端、最東端、最北端が揃ったので感慨深いですね。

あとは、最西端が揃えば……!
(JR最西端の駅は佐世保駅だそうです)

 

ラーメン「たからや」さんへ!

そして。
待望のおひるごはんです!
たからやさんでしおラーメン食べます!!

ここもたかぎなおこ先生が立ち寄られた場所です。



本掲載時より改装されたっぽい……


駅のロータリーそばにあったので、バスの待ち時間にさくっといただけました!
助かった!



しおラーメン!


メニューはしおかしょうゆの二択なのですが。
もちろんしおを選択!

スープがすごく綺麗! 中の麺まで見えるのすごくない?
お麩が乗っていて、来た瞬間に、スープがじんわりと染み込んでいくのが可愛い!


前の計画では、稚内が水曜日の予定で、ここの定休日にかぶってたんだよね……
これてよかった!

 

バスツアーで最北端へ!

さて。
今からもっと北に行くぜ🏃‍♂️

ということで。
稚内駅ロータリーから、バスツアーで宗谷岬を目指します。

ツアー参加人数は3人(私入れて)。
普段はもう少しいるのかもしれないけども、このご時世のせいか、なんとも言えないさびれ具合である……*1
本当は宗谷岬へも路線バスで行こうかと思っていたのだけど、むしろ収入源的にこっちで良かったかもしれない……
定期観光バスに乗れば、宗谷岬+αでいろんなところまわれるしね。

 

北海道遺産・北防波堤ドーム


すごく長い防波堤。
その昔、このアーチの下を樺太行きのフェリーに接続するための汽車が走っていて。
昔の防波堤は今のこれよりも低くて、波がざばーんときて、流された人がいたとかなんとか……

今はこの下でイベントとかやったりするそうです。

 

百年記念塔

稚内駅から見える山の上にある、タワー。
ここの入館料もバスツアー費の中に含まれていて、塔のすぐ横にバスをつけてくれます。

が。
風が強い〜!
ただでさえ風が強い稚内ですが、さらに山の上なので、建物に入るまでの短い距離でも、自動フードオン機能が(笑)



これが記念塔です。


すぐに上に連れて行かれて。
大撮影大会(ただし3人)が始まりました。



1階と2階は資料館になっていて、考古学的な資料から、昭和の生活道具まで、いろんなものが展示されていました。

特筆すべきは間宮林蔵の古地図ですかね。
複製品だけど、床に全部並べられていて、細かいところまで見ることができます。
私、昔の地図が好きなので、めちゃくちゃ見てしまった……

 

稚内公園

タワー近辺は公園になっていて、沢山の慰霊碑、記念碑が建っていました。



氷雪の門*2



九人の乙女の碑*3



南極観測樺太犬訓練記念碑*4

 

いざ、宗谷岬へ!

駅周辺をまわったあとは、いよいよ宗谷岬へ向かいます。
何せ片道1時間くらいかかるのでね。
稚内空港の前を通過して、いろんなところをまわりながら、向かいます。



エセにんじん



うみ!



希望の丘みたいでとても気に入った

 

北海道遺産・宗谷丘陵

宗谷岬近辺は、草原が広がっていて。
めっちゃ牛が飼育されていました。



牛かなと思ったら、鹿がいて、びっくり。
牧場が広すぎて、鹿がフツーに入り込んで草を食べるのだそうです。

 

日本最北端の地、宗谷岬

宗谷岬には岬しかないのかと思ったら、岬の裏手が公園になっていて(平和公園)、バスはそこに到着しました。



世界平和の鐘



祈りの塔*5



旧海軍望楼*6



灯台(最北端の灯台?)



山をくだると……


いよいよ!



日本最北端の地!


いやいや、長かったですが。
ようやく、ここまでたどり着きましたよ。
最東端には誰もいなくて、最果て感が満載でしたが。
(まああれは返せ返せ言い過ぎてることもありますが)
ここはまだ、コンスタントに人が来るせいか、結構明るい感じです。

……時間帯のせいかもしれませんが。

でも、テント張ってる人いたけど、あれはいいのか???



間宮林蔵氏。



最北端で、5分だけまったり……


なんというか、ツアーだからしゃーないけど、のんびりはできないなぁ。
まあ路線バスできても一緒だけども(滞在時間30分とかなので)



最北端、19.3℃


こうして、あっという間に、最北端の探検は終わりました……
感慨深いけど、やっぱり『連れてきてもらう』より『自分の足でこなきゃ』ダメだなぁ……

 

間宮林蔵氏、樺太へ発つ



間宮林蔵樺太へ旅立つ際に、「もう戻ってこれないだろうから、この石を自分の墓にしてくれ」と言ったらしい。
その石が置かれたのがここ、だとか。

最北端の碑の近くではなく。
少し稚内駅方面へ戻ったところの、道路脇にいきなりあります。
大型バスが脇道へぐいんと入っていったので、びっくりしました。

 

ノシャップ岬へ!


ちなみに、最東端は『納沙布』と書いて『のさっぷ』と読むそうですが。
こちらは『ノシャップ岬』です。
検索する時悩んだんだけど、そういうことだったのか……

そして。

利尻富士チャレンジ、再び!
でしたが、やはりガスがかかっていて、きれいには見えませんでしたね……

岬から見て、右手は礼文島です。
こちらは利尻島よりも少し遠いらしく。
ぼんやりとでしたね。
言われれば、そっかー、みたいな。

岬には、ハマナスが綺麗に咲いていました。
実がナスみたいだから、ハマナス、なんだとか。


駅まで戻ってきて、本日のバスツアーは終了!

 

今夜は稚内へお泊まりです。

というか、宗谷本線が本数少なすぎて、朝イチか、昼イチかしかないのです。

さすがに疲れが出てきて、バスの中も最後の方ちょっと眠かったです……

まあでも、この旅最大の目的は果たされたわけですし。
ちょと安心しましたね。


今日もセコマで豊富ヨーグルトを買って。
早めにご就寝です。

明日は6:36の特急に乗るわけですが、果たして起きれるのか?!

 

本日の琺瑯看板


柱に紛れている、なよろ



天塩中川駅。



幌延駅。らららーら、ららららーら、らららーら、ららららーら*7



なかなか素敵な車両と、豊富駅



実はこっそり琺瑯看板が写り込んでいる、抜海駅



南稚内


駅に止まっても、逆方向が多くて、あまり撮れてません。
牛の時も書いたけど、ホント、ことごとく逆なんだもん。

 

JR北海道の路線図(2020年8月現在)

f:id:ksrmx:20200906204730p:plain

本日:旭川稚内

 

*1:秋田の時は予約できなくて断られたし、青森の時は10人くらいはいた気がしたけども。

*2:終戦時、日本領だった樺太(現在はサハリン島)から逃げ帰った人の、望郷の碑、兼、樺太で亡くなった人の慰霊碑。

*3:終戦時、樺太の真岡郵便局で、通信業務を死守しようとした9人の女性の慰霊碑。ソ連軍の急襲の中、最期まで通信業務を死守し、最期は青酸カリを飲んで自決したとのこと

*4:1956年、日本が初めて南極観測に参加する時、40頭の樺太犬が集められて、稚内で訓練が行われた。その記念碑。例の、南極に置いていかれたタロジロのこと

*5:1983年、大韓航空機が、予定コースを外れてサハリン上空を侵犯。ソ連の戦闘機に追撃されて墜落。乗員乗客全員が亡くなった事件の慰霊碑。

*6:1902年に建てられた、バルチック艦隊の動きを監視するために建てられた望楼

*7:このまま、どこか遠く、連れてーって、くれないか